Top img

2017年12月12日火曜日

博士の時の所属研究室の先生の研究紹介動画が公開されました。
宜しければご覧ください。

工藤 洋 教授
花はなぜ春がわかるのか? ~季節を測る分子メカニズム~

2017年12月8日金曜日

2017年度 生命科学系学会合同年次大会(Combio)で発表させて頂きました。
ポスターだったので、ご来訪いただいた方とじっくりと議論できたのが良かったです。
分子生物学会に参加するのは4年ぶりでしたが、微生物、植物、動物から医学系まで、さまざまな研究分野のトピック、技術について情報が得られ勉強になりました。
また神戸大の入学式にも来てくださった山中先生のご講演も生で伺えた貴重な機会でした。

2017年11月4日土曜日

3日から台湾の台北市で行われているTaiwan-Japan Plant Biology 2017に参加しています。
論文で名前を存じている研究者の方や、近い興味で研究を進めておられる台湾の研究者の方々とお話ができるとても刺激的な場です。

参加者の方々の熱気もすごく、ポスター会場の電気が消されてもなお、携帯のライトで議論を続ける姿が印象的でした。笑

2017年10月29日日曜日

11月は今週から台湾で行われる植物生理学会の合同大会と、龍谷大学理工学部のセミナーと、所属ラボで主催するNGSのワークショップで発表予定です。3週連続ですが、聞き手に伝えられる発表にできるようがんばります。

2017年10月25日水曜日

新学術領域「環境記憶統合」第三回若手の会にて発表させていただきました。
 “Improvement of library preparation for high-throughput RNA-Seq”
 
最先端の研究結果について学んだり、ディスカッションの時間もたっぷりあり、充実した3日間でした。研究交流会では三浦海岸で人生初めて地引網をさせて頂きました。網が予想より重かったですが、スズキなどの魚がとれて興味深かったです。

2017年9月14日木曜日

明日は進化群集生態学シンポジウム2017でお話させていただきます

2017年9月13日水曜日

8月は初めてMiSeqを動かしました。緊張しました。
解析が本当に1からなので、難しかったです。
先輩に教えていただきながら進めて、とても良い勉強になりました。

2017年7月29日土曜日

論文が公開されました。

First report of Pelargonium zonate spot virus from wild Brassicaceae plants in Japan
Mari Kamitani, Atsushi J. Nagano, Mie N. Honjo, Hiroshi Kudoh
Journal of General Plant Pathology

海外でトマトなどに病害をもたらすウイルスが、日本の野生アブラナ科植物2種であまり病徴を出さずに感染していたという話です。

2017年7月11日火曜日

昨年の日本植物学会大会のシンポジウム「植物ー微生物の見えない相互作用を観る:現在と未来」の内容をまとめた総説が、BSJ-Review_8Aとして発刊されました。
私もスピーカーとして参加させていただいたご縁で書かせていただきました。
日本語でオープンアクセスですので、ご覧いただければ嬉しいです。 

2017年7月9日日曜日

PZSVの日本初報告の論文がアクセプトされました。植物病理学の雑誌に掲載していただくのは初めてなので嬉しいです。

2017年5月1日月曜日

4月からは、以前からお世話になっていた龍谷大学 永野研究室でお世話になっています。

2017年3月17日金曜日

思出川のウイルスについてまとめた論文が、 F1000Primeの推薦論文に選ばれました。
https://f1000.com/prime/726750483?subscriptioncode=5b04652b-8972-4420-bc1b-6521089fec39
(F1000Primeは、雑誌のインパクトファクターと別にその分野において重要な論文を選び評価するシステムです)

この論文は、rRNAの選択的分解を用いたRNA-Seqの手法を自然生育地の植物に適用することで、植物内部に感染するウイルス集団の同定と、宿主―ウイルス、ウイルス種間相互作用の解析を同時的に実現可能にしたものです(Kamitani et al. 2016, FEMS Microbiology Ecology)。
自然生育地における宿主-寄生者相互作用の生態的・進化的研究の道を開くものとして評価され、スイス チューリッヒ大学の清水健太郎博士により、「F1000Prime」推薦論文に選出していただきました。

ありがとうございます!

発表が終了しました!
このテーマでの発表はおそらくラストです。
次は新しいテーマで、面白い話が出来る様にがんばります。

2017年3月16日木曜日

植物生理学会に来ています
学会前に寄った仙巌園も素敵もところで、
学会のメンバーの方々もいっぱいでした
せっかく毎年違う場所で行われるので、時間を見つけてその土地の文化も学べるといいなと思います

2017年1月27日金曜日

博士論文の学位公聴会が無事終了しました。
ご来場いただいたみなさま、色々な形で応援いただいたみなさま、ありがとうございました!

2017年1月24日火曜日

先週、今週と研究所周りは雪が積もりました
学位公聴会までもう少しです

2017年1月1日日曜日

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
今年は変化の一年になりそうです。